株式会社 北山商事

  • 私たちにできること
  • 事業案内
  • 会社案内
  • お問い合わせ
  • TOP
  • 私たちにできること
  • 事業内容
  • 会社案内
  • 事業所案内
  • 採用情報
  • お知らせ
  • お問い合わせ

go around the world
世界をめぐる。
未来へつなぐ。

scroll

長野から世界へスクラップ資源を通した様々な出会いを大切に

私たちは、スクラップ資源を通した様々な出会いを大切に、
資源循環型社会への貢献を企業理念としています。
資源リユース(Reuse&再使用)事業と
資源リサイクル(Recycle&再利用)事業を2本柱とし、
積極的に推進して参ります。
品質第一をモットーに国内外のお客様のニーズに応え、
安定した品質の原料を直接業者へ納入しております。
これからも私どもは限りある再生資源を大切にし、
未来につなげていけるよう努めていきたいと思います。

私たちにできること

資源循環型社会へ

スクラップ事業
  • 各種スクラップの買取

    金属スクラップの買取、プラスチック・古紙の回収。
    また不要になった農業機械・工業機械・自動車・
    建設機械・電化製品の買取を積極的に行います。

  • 回収したスクラップの分別・加工

    回収した各種スクラップは、リサイクル資源・リユース資源として分別・加工を行います。

  • スクラップ資源の海外輸出

    新たな製品に生まれ変わることを目的としたスクラップ資源は、国内製造メーカーのみならず、中国、東南アジア、韓国、中東諸国へ供給しております。

  • 解体事業
  • 産業廃棄物
    処理事業
  • 土木事業
事業案内

お知らせ

  • 2025.07.26 夏季休業(お盆休み)のお知らせ
  • 2025.04.24 KITAYAMA FARM 始動
  • 2024.12.17 年末年始休業のお知らせ
お知らせ一覧
  • 須坂市井上リサイクルステーションかたづけナイト家庭の不用品持ち込み無料回収
  • 採用情報

お問い合わせ

ご質問・ご依頼などお気軽にご相談ください。

026-296-5516

【営業時間】8:00〜18:00

お問い合わせはこちら

日本の高い技術力からなるスクラップ資源は海外で高い需要があります。
私たち北山商事は、新潟県直江津港を拠点とし、4つの事業を通じて、中国、韓国、タイ、インドネシア等、各国のニーズに向けスクラップ資源を輸出しております。
資源リサイクル事業、資源リユース事業では、鉄スクラップやスチール缶、アルミ缶、銅、アルミ、ステンレス、真鍮、レアメタル、その他非鉄金属、
OA機器、産業機械、農業機械、工業機械、電気製品などを積極買取りし、「循環型社会」の構築に積極的に取り組んでおります。
また、事業所や工場の引越し、廃業や倒産に伴う什器類、廃機械、搬出困難な大型機械、産業用機械や各種プラント設備を解体し、
工場建屋等の様々な現場から搬出撤去する解体事業や、須坂長野東ICに接した工業団地に立地する地理的メリットを活かした産業廃棄物処理事業にも力を入れております。
資源には、再びリユースされるもの、原料として次の製品に生まれ変わるもの、様々です。
私たちは、合理的な流通を常に研究し、貿易の拡大に挑戦し続けます。

長野市・須坂市・中野市・上越市  金属スクラップ回収・資源リサイクル・貿易・解体・産業廃棄物処理

株式会社北山商事

長野県長野市大字赤沼767-1
TEL:0269-38-1468 FAX:0269-38-1478

産業廃棄物収集運搬 / 積替保管施設許可番号 2018169561
長野県公安委員会許可 第481011080012号 金属くず商営業届済店
長野県公安委員会許可 第481011000035号 古物商営業届済店
解体工事業 長野県知事(登28)第1109号
建設業許可 長野県知事(般-30)第25708号

  • TOP
  • 私たちにできること
  • 事業案内
    • スクラップ事業
    • 解体事業
    • 産業廃棄物処理
    • 土木事業
    • ドローン空撮
  • 会社案内
  • 事業所案内
  • 採用情報
  • お知らせ
  • ブログ
  • プライバシーポリシー

© 2021 株式会社 北山商事 All Rights Reserved.